365wineでは、従来の“使い捨てラッピング”を見直し、再利用できる「風呂敷ラッピング」にてお届けしています。
※画像は一例です。風呂敷の色・包み方は選べません。
購入方法:ショッピングカート内で、風呂敷ラッピング500円・熨斗(名入れは備考欄へ)を選択してください。
風呂敷は、安心の日本製
エコバッグ・ランチクロスなど、さまざまに活用できる便利アイテム。「使い終ったあとも捨てないギフト」として、贈る方も贈られる方も満足いただけます。
かねてからウェブショップでは、
・無償の簡易ラッピング(セロファン+リボン)
・有償のボックス(1〜2本箱+包装紙)
を贈答用にラッピングしていましたが、このサービスを終了することにしました。
環境によくない
時世に合わない
スロヴェニアの真のエコロジー精神に反する
過剰なラッピング包装を廃止し、エコな風呂敷ギフトをはじめました。風呂敷は再利用ができるので、ワインを楽しんだ後も余韻として活用できます。贈った人も贈られた人も嬉しいエコなサービスです。
グリーンな国スロヴェニアのエコ意識は世界トップクラスです。国民は日頃から華美な包装や資源の無駄遣いを嫌います。ワイン造りにおいても循環型を目指します。
生産 → 消費 → リサイクル → 生産 → 消費 → リサイクル → 生産 → 消費 → リサイクル → 生産 → 消費
ボトル、蜜蝋キャップ、段ボール箱、エチケットにはリサイクル品を使い、廃棄物は資源と考え、廃棄物を出すことなく循環する経済を試みます。2018年より世界に先駆けて循環型経済を実施するガイドラインが設けられました。
首都リュブリャナにはゴミ焼却場がありません。1991年の建国から10年間は埋め立てでしたが、この20年で自治体が分別と回収を徹底し、2025年には排出されるゴミの75%がリサイクルに成功。ゴミの大半を焼却に頼る日本とは異なり、ゴミを資源として再利用します。(焼却炉がないのでCO2も排出されません)
2015年にできた大規模なリサイクル施設「RCERO」では、首都近郊に住む70万人分のゴミの再資源化の処理を行なっています。そこでは、なんとゴミの97%が堆肥・アルミ・燃料に生まれ変わり再利用され、埋め立てはわずか3%のみです!
そんなエコロジー先進国スロヴェニアスロヴェニア人と生産者の取組みから、「過剰な包みでむやみやたらゴミを出すことをやめたい」と強く思いました。環境を守り、持続可能な未来を実現したいと考えています。
大切にしているのは、贈る方と贈られる方の気持ちに寄り添うこと。心を込めて割れないように、リサイクル素材を用いて丁寧にパッキングいたします。贈られた方の喜ぶ姿を想像し、できる限りワインの説明書や楽しみ方のご案内もお付けします。
365wineだけの特別なプレゼントをどうぞ!
エコライフ、はじめてみませんか?
Icons by Icons8
Icons made by Freepik from www.flaticon.com