ロゼワインの生産量と消費量のランキング
★世界のロゼワイン生産量のシェア(2017年)
1位 フランス 36%
2位 アメリカ 15%
3位 ドイツ 7%
4位 イタリア 5%
5位 イギリス 4%
6位 南アフリカ、スペイン 3%
7位 ベルギー、アルゼンチン 2%
8位 スイス 1%
その他 15%
★世界のロゼワイン消費量のシェア(2017年)
1位 フランス 28%
2位 アメリカ 17%
3位 スペイン 15%
4位 イタリア 10%
5位 南アフリカ 6%
6位 ドイツ 3%
7位 チリ、アルゼンチン、ポルトガル 2%
その他 22%
生産と消費の1〜2位は同じ国が占めています。
フランスは観光客数が世界一、アメリカは巨大市場。
どちらの国でもロゼが日常的に楽しまれています。
出典元:Observatoire International du Rosé
CIVP / FranceAgriMer / DOWEL-Stratégie, 2018
スロヴェニアでも春夏のアペロやランチワインとして人気。
ポドラウィエ地方の Cviček(ツヴィチェク:高酸 × 低アルコール)は、
伝統的でユニークなロゼスタイルとして長く親しまれています。