【GONCハーベストムーン2022】辛口オレンジワイン/グンツ/ピノグリ

7,040円(税込)


【GONCはなぜ、ワインにデヴィッド・ボウイの曲名をつけたのか。その秘密はこちら】

Profile/プロフィール
タイプ/白(辛口度 ★★★★☆)
産地/スロべニア、ポドラウィエ地方、シュタイヤルスカ、プトゥイ村
生産者/Gonc(グンツ)
品種/ピノグリ
ヴィンテージ/2022
アルコール度数/12%
容量/750ml
適温/18℃


オレンジ色がかった紅茶カラー。ドライフルーツ、ドライハーブ、八角や漢方のようなスパイス香、フレッシュではなくドライな印象です。酸は円やか、アルコールのボリューム感があり、ぶどうのエキス分に溢れています。味わいのバランスが良く、アフターにはタンニンもしっかりと感じられる、フルボディのオレンジワインです。

ぶどうは満月の日に収穫されました。ファンキーな天然酵母を使用し、醸し期間は42日と長めです。亜硫酸を使わず、自然に任せて醸造しています。マスト(果汁)に移行したピノグリのタンニンがワインを酸化から守り、この独特な紅茶カラーがハーベストムーンの色となります。月光の元で圧搾し、その後、スラボニアンオークの大古樽で15ヶ月シュールリー(滓の上で熟成)を施しています。亜硫酸塩を添加していないナチュラルなフリウリを彷彿とさせるワインです。


Marriage
《おすすめの料理》 フォンドヴォー系のソースを使った鹿や鴨などのジビエ料理、グラーシュなどの煮込み料理など。複雑な味わいの煮込み系やソースと相性が良いです。また先日は、芳ばしい鰻の蒲焼と頂いた時は、美味し過ぎる組み合わせでノックアウトしました。完成された味わいなのでワイン単体でも楽しめますが、もっと色々なお料理と冒険してみたい、そんな可能性を秘めたワインです。

Story
最高のワインラバーは最高のワインに値する  −Peter Goncー 
Goncのワイナリー史は1936年に遡ります。先代の曽祖父が、ハンガリーとの国境にあるDobrovnik村で、ぶどうの苗木を植えたのがはじまりです。現在は4代目の当主 Peter Gonc(ペーター・グンツ)に受け継がれ、スロヴェニア第2の都市Mariborの近郊、Ptuj村でワイナリーを営んでいます。


世代をこえて守り継がれた11haの畑では、家族のみでぶどう栽培から元詰めまでを行います。『母なる自然』との結び付き、その歩みに耳を傾け、従うことを心がけています。彼らにとってそれは、天然酵母にワイン造りの全てを任せ、添加物なしにナチュラルなワインを造ることに繋がります。自然なワイン造りこそが、土壌のポテンシャルやその年の気候、ひいては情熱をも表現できると信じています。


真面目にワイナリーの紹介を書いてきたのですが、つまらない、実につまらない!!非常にありきたりな内容で、面白くない!ことに気が付きました。この文章を書いている本人がそのように感じるのですから、きっと皆様はもっとウンザリされているだろうと想像します。では、ここからはワイナリーのキャラクターに合わせて、ファンキーに参りましょう!

ここにひとつ面白い話があります。ワイナリー名の誕生秘話です。Goncの名前は、彼らがプロデュースしたハンガリー産の樽の名前に由来しています。それは136Lの小樽。Göncのワインのエチケットには「G」「1」「3」「6」という英数字が点で表現されていたり、アイコンや水玉も点で表されています。点(ドット)は数えたらいくつあるのかわかることですが、その数はワイナリー名に由来する樽のリッター数「136」に辿り着きます。疑うつもりはありませんが、鉛筆で×印を付けながら、地道に点やアイコンをカウントしました。はたから見たら相当変な人です。数えたら本当に136個ありました。ワインは136のドットからできており、1つのドットは1Lを表します。エチケットをゆっくり眺めると、色々な発見があり、なかなか興味深いものです。

もうひとつGonncのユニークな一面をご紹介したいと思います。ペーターは典型的なロックファンです。彼のクリエイティブなワイン造りに良い音楽は不可欠だそです。Toploader、Steppenwolf、Ram Jamなどを醸造中のワインに聞かせています。リズムにノリノリの当主とワインを想像しました。ワインが音楽と出会えば、それは心が揺さぶられるようなファンタスティックな組み合わせで、もう良い曲なくしては、Goncは良いワイン造りが成し得ないと言います。「良い音楽がないと良いワインは造れない」マジですか。彼には良い音楽を聴かせなければです!ペーターの造る白ワインは、あたかも燃料のようなワインで、人々の胃袋に容赦なくかがり火を灯します。躍動感と言いますか、そのエネルギーが半端ありません。段々Goncのワインが飲みたくなってきた頃だと思います。この辺りで結びに入りましょう。

ここまで書いておきながらですが、ペーターが伝えたいのはワインの解説ではありません。実際にワインを飲んでその声を聴けば、きっと貴方だけのGoncの物語を聴くことでしょう。多くは語りません、先ずは飲んで感じてみて下さい。


生産者GONC(グンツ)についてはこちら

RECOMMENDED ITEM

オーナー紹介

大野みさき

大野みさき
元ANA国際線CA。ワインを学ぶためフランスに渡り、ヨーロッパ各地の生産者を訪ね歩く。そこでスロべニアワインの魅力に出会い、帰国後、365wine株式会社を設立。以来、現地の収穫や醸造にも加わり、生産者と共に歩んでいる。ワイン講師、輸入アドバイザー、発酵好きとして、香り・味わい・背景まで含めて「ワインと出会う体験」を届けたいと奮闘する日々。訪問国は47カ国以上。

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

夏季チルド便配送中※18,000円以上ご購入で送料無料
現在冷蔵配送期間中!
■夏季期間は冷蔵配送のみ(6月頃〜9月頃気温によって変動します。)
○冷蔵便送料1,400円(税込)※北海道・沖縄を除く
○北海道・沖縄冷蔵便送料2034円(税込)

RETURN 返品について

不良品
【抜栓前】
お届け商品がご注文と違う場合や破損している場合は商品到着後7日以内にご連絡ください。商品を返送して頂き代替品と交換、代替品のご用意がない場合はご返金とさせて頂きます。返送料は弊社で負担致します。エチケットの剥離、汚損、スレなどは返品をお断りしております。商品到着後7日以上経過した場合は交換、返品、返金等キャンセル致しかねます。気温の高い時期にチルド便での配送を指定されず、噴いたり液漏れをした場合は当社は責任を負いかねます。予めご了承下さい。

【抜栓後】
交換、返品、返金はお断りしております。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承下さい。
返品期限
商品到着後7日以内とさせて頂きます。商品到着後7日以上経過した場合は交換、返品、返金等キャンセルは致しかねます。講座の場合はご注文より7日以内なら返金の対応を受け付けます。

返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は弊社で返送料はご負担致します。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード
JCB、VISA、Diners、American Express、MasterCardがご利用いただけます。
お支払い方法は、一括払いのみとなります。

当店ではSSLというシステムを利用しており、カード番号は暗号化されて送信されます。
ご安心してご利用ください。
銀行振込
・住信SBIネット銀行
・ゆうちょ銀行
・三菱UFJ銀行
がご利用いただけます。

※ご注文後、お振込みのご案内メールをお送り致します。ご入金が確認でき次第商品を発送させて頂きます。

※振込手数料がかかる場合はお客様の負担となります。予めご了承下さい。
代金引換
代金引換の場合は決済手数料390円を申し受けます。