酒飲みの辛口白ワイン!
潮の香りと塩の味わい!
※7月〜9月頃まではクール便のみの配送となります※
Profile/プロフィール
タイプ/白(辛口度 ★★★★★)
産地/スロべニア、ポドラウィエ地方、
シュタイヤルスカ、プトゥイ村
生産者/Gonc(グンツ)
品種/ピノブラン90%、ラスキーリースリング5%、イエローミュスカ5%。
ヴィンテージ/2022
アルコール度数/12.5度
容量/750ml
適温/11〜13度
入荷本数/600本
Taste/味わい
酒飲みのワイン。ドライでフレッシュな白ワイン。エルダーフラワー、レモン、グレープフルーツ、白桃、メロン、なかでも潮の香りが特徴的。香りが鼻腔から伝わり、独特の塩分が感じられる。内陸でもミネラルが豊富なので海の香りが楽しめる。ジュワッと唾液があふれ出す豊潤な酸味、クリスピーで塩気が満載。お酒飲みの女性が好みそうなワイン。
Marriage/おすすめペアリング
塩レモンを使ったチキンや野菜料理、アクアパッツア、イカやタコの塩焼き、焼き魚(レモンやスダチ)、刺身(塩と柑橘)、骨せんべいのチップス、サザエのつぼ焼き、フリュイ・ド・メールの盛り合わせ。
About wine/ワインの特徴
ピノブラン主体でプレスジュース(軽く絞った果汁)を用いたピュアな1本。年代シリーズはその年のROCKミュージックからインスピレーションを受けて造られた。70年代ディスコ全盛期のエチケットを飾るのはBonnie M(ボニーエム)。オリエンタルで男らしい白です。
Story/造り手について
このワインを手がけるのは、ロックミュージックをこよなく愛する当主・ぺーター。彼の醸造には、音楽が欠かせません。発酵中のワインに聴かせるのは、Toploader、Steppenwolf、Ram Jam…!想像してみてください。ノリノリの音楽に包まれながらワインが育つなんて、ちょっとワクワクしませんか?「いい音楽がなければ、いいワインもできない」ぺーターは本気でそう考えています。彼にとって音楽は“燃料”。ワインに命を吹き込むもの。そんな背景から生まれたGONCのワインは、まるで魂を揺さぶるようなパワーにあふれています。
でも、ぺーターが伝えたいのは、味やスペックの解説ではありません。「飲めばわかるよ。自分だけの“GONCの音色”を感じてほしい」それが彼からのメッセージです。
生産者GONC(グンツ)についてはこちら
【何故デヴィッド・ボウイの曲名を?その秘密は↑】