将来子供と楽しみたいワイン!
熟成させても今飲んでもGOOD
※7月〜9月頃まではクール便のみの配送となります※
Profile/プロフィール
タイプ/赤(ボディ度 ★★★★☆)
産地/スロべニア、ポドラウィエ地方、
プレックムリエ
生産者/MAROF(マロフ)
品種/メルロー
ヴィンテージ/2016
アルコール度数/13.5%
容量/750ml
適温/18℃
生産本数/280本
Taste/味わい
「ボルドー右岸マニアから“最高のメルロー”と絶賛された、MAROF渾身の赤ワイン。」濃厚な果実味とスロベニアらしい涼やかなエレガンスを兼ね備えた1本です。開けたては冷涼地ならではの美しい酸が際立ちますが、2ヶ月かけてゆっくりと空気に触れることで(いや、長いでしょうと思われたかもしれませんが、それだけ時間が経過しても美味しいです)、ブルーベリーやカシスリキュール、プルーンなどの優美で奥行きある香りが広がっていきます。新樽100%ながら、果実の質が圧倒的に高いため、樽が出しゃばることは一切なし。控えめなトースト香、そしてアフターに長く続くココアの余韻が、心地よい幕引きを演出します。
果実、酸、ミネラル、樽香。それぞれが完璧に調和し、まさに“静かな感動”を覚える味わい。飲むたびに微笑みがこぼれるような、贅沢な時間を与えてくれるワインです。長期熟成にも耐えるポテンシャルを持ち、セラーに1本置いておきたい逸品。
Marriage/おすすめペアリング
味わいに深みがあり、しっかりとした肉料理と合わせると本領を発揮します。ヒレステーキ、牛肉の赤ワイン煮込み、すき焼き、ビーフカツレツ、牛串カツ、そして猪や鹿などのジビエ料理と好相性です。開けたてから2〜3日にかけて味わいの変化を楽しむのも醍醐味のひとつ。時間をかけて、ワインが花開いていく様子を観察するのもまた贅沢なひととき。可能であれば、前日からの抜栓または、飲む分だけデキャンティングするのがおすすめです。
About wine/ワインの特徴
スロベニア内陸部、MAROF(マロフ)が誇る特級畑「マチコブチ(MACKOVCI)」のメルロー100%。この土地は、かつて海の底だったことで生まれた石灰質土壌が広がり、ワインに骨格とミネラルを与えます。日照量が豊富なうえ、昼夜の寒暖差が大きく、ぶどうは自然と完熟しながら美しい酸を保ちます。まさに、果実味・酸・アロマすべてが凝縮される理想的な環境です。2016年は霜の被害により、収穫量が大幅に減少。生産本数はわずか280本。そのうち204本を日本へ。それだけでも、一期一会の価値あるワインであることが伝わるでしょう。
10kgの小箱で丁寧に収穫されたぶどうは、2段階の厳しい選果を経て、天然酵母で自然発酵。その後、フランス産新樽100%の小樽で36ヶ月熟成し、さらに瓶内で18ヶ月。フィルターは使用せず、すべての個性をそのまま閉じ込めてボトリングしています。「アナ(Anna)」という名前は、この土地に伝わる伝説のプリンセス・アナに由来。ワイン名にその名を冠するのは、造り手ウロシュがこのワインに特別な敬意と情熱を注いでいる証です。
True value/価値ある1本を
価格以上の感動があります。ワインの本質を知る人にこそ届いてほしい、唯一無二のメルロー。ストックして、今飲むも良し、5年後に飲むもまた良し。あなたのワインライフに、確かな1本を加えてください。
Attention / 開栓について
瓶口は蝋で封をされていますが、無理に剥がす必要はありません。スクリュー(ソムリエナイフなど)をそのまま蝋に突き刺し、通常通り抜栓してください。蝋は自然に割れてくれます。
生産者MAROF(マロフ)についてはこちら