開けて1ヶ月後も美味しい
長命フルボディ赤ワイン!
※7月〜9月頃まではクール便のみの配送となります※
Profile/プロフィール
タイプ/赤(ボディ度 ★★★★☆)
産地/スロヴべニア、ポドラウィエ地方、
プレックムリエ
生産者/MAROF(マロフ)
品種/ブラウフレンキッシュ60%、
ツヴァイゲルト35%、
カベルネソーヴィニョン5%
ヴィンテージ/2017
アルコール度数/13.5%
容量/750ml
適温/18℃
生産本数/15000本
Taste/味わい
深みのあるワインレッドの外観。グラスに注げば、ブラックチェリーやカシスなどの黒系果実のアロマに、ミントやハーブの清涼感が重なって広がります。口に含むと、意外にもタンニンは中程度で、酸はいきいきと豊か。抜栓直後はやや硬さがあり、北の冷涼地を思わせる引き締まった印象です。
時間の経過とともに果実味がやわらかく開き、コクが増してまろやかさが出てきます。次第に旨味や出汁のような風味もあらわれ、奥深い味わいへと変化していきます。特に印象的なのは、余韻の美しさ。繊細な酸と複雑なアロマが重なり合い、長く、心地よく続きます。1〜2ヶ月経っても(残量が少なくても)味の崩れは一切なし。時間をかけてじっくり向き合いたい、そんなワインです。
Marriage/おすすめペアリング
赤身肉との相性は抜群。ヒレステーキ(赤ワインソース)、タレに漬け込んだ牛やラムの焼肉など、コクのある肉料理とぜひ。また、フランス人から「まるでフォレスト・ノワールのような香りがする」と評されたことも。キルシュ香るチェリーのチョコレートケーキ「フォレスト・ノワール」と合わせる、ワイン×スイーツの贅沢なマリアージュもおすすめです。
About wine/ワインの特徴
スロヴェニア内陸部は、ワインづくりに最適な気候と土壌に恵まれた地域。古代ローマ以前からぶどう栽培が盛んで、かつて海底だったこの地には、石灰質の土壌が広がっています。雨は少なく、乾燥気候。朝晩の寒暖差と豊富な日照が、芳醇なアロマとしっかりとした酸をもたらします。
この「ブレグ・キュヴェ赤」に使われているのは、ブラウフレンキッシュを主体にツヴァイゲルトと少量のカベルネ・ソーヴィニョン。水晶を含む砂利や粘土など多様な土壌が、ワインに複雑さを加えています。ぶどうは小箱で丁寧に運ばれ、畑と選果台での2重の選果を経て、天然酵母で自然発酵。50hLの垂直型オーク樽で約30日間醸し、スロヴォニアンオークで30ヶ月間の熟成(新樽比率10%)、そして無濾過で瓶詰されます。さらに注目すべきは、上級キュヴェと同じ「DIAM10」の高品質コルクを使用している点。10年間の品質保証が付くコルクは、生産者の誠実な姿勢とワインへの愛情の表れです。
価格以上のクオリティに、きっと驚いていただけるはず。MAROF(マロフ)の実力をもっと多くの方に知っていただきたく、この価格に設定しました。初めての方にも、リピーターの方にも、心からおすすめしたい1本です。
Attention / 開栓について
瓶口は蝋で封をされていますが、無理に剥がす必要はありません。スクリュー(ソムリエナイフなど)をそのまま蝋に突き刺し、通常通り抜栓してください。蝋は自然に割れてくれます。
生産者MAROF(マロフ)についてはこちら